インターネットおよび、PCやスマホなどの情報端末の目覚ましい進歩によって、今や誰もがネット上でお金を稼げる時代になりました。
現に、ネットで起業したりSNSを駆使して、一般的なサラリーマンの給料をはるかに超える金額を稼いでる未成年の人も、多くいるようです。
ところで、インターネットを使ったビジネスはたくさんありますが、「アフィリエイト」は高校生でもできるのでしょうか?
ここでは、高校生以下の未成年者でも登録できるASP、およびアフィリエイトの始め方について見ていきます。
目次
『もしもアフィリエイト』なら未成年でも可能
高校生以下の未成年者がアフィリエイトする方法は、かなり限られます。
ただし、
- 『もしもアフィリエイト』
- 『楽天アフィリエイト』
この2つのASPは登録に年齢制限はなく、未成年者でもアフィリエイトが可能です。
このうち『楽天アフィリエイト』では、TwitterなどのSNSでもアフィリエイトできますが、支払いは「楽天キャッシュ」という電子マネーでの支払いとなります(条件付きで銀行振込もあり)。
この記事では、『もしもアフィリエイト』について以下で説明していきます。
『もしもアフィリエイト』は年齢制限なし
『A8.net』・『afb』・『アクセストレード』・『Link-A』など、大手ASPの多くは、「18歳未満の登録は不可」と規約等で定められています。
しかし、『もしもアフィリエイト』には年齢制限はなく、高校生や中学生といった未成年でも登録が可能です。
『もしもアフィリエイト』については、別記事「もしもアフィリエイトの特徴は?メリット5つ&デメリット3つを紹介」で詳しく紹介しています。
楽天やAmazonとも提携が可能
『もしもアフィリエイト』に登録すると、もしも内で自動的に『楽天アフィリエイト』とも提携されます(SNSでのアフィリエイトは不可)。
その上、『Amazonアソシエイト』(Amazonのアフィリエイト)にも、提携するにあたって審査が比較的通りやすいとされています。
楽天もAmazonも、非常に利用者が多く知名度もあるショッピングサイト。成果を上げやすい案件です。
『もしもアフィリエイト』は報酬も高め
高校生がアフィリエイトできるASPとしては、他に『忍者AdMax』という、クリックで報酬がもらえる広告を提供するASPがあります。
ただし、クリック当たりの報酬額がかなり低く、オススメできません。
その点『もしもアフィリエイト』は、ずっと収益性が高いです。
商品やサービスを購入してもらうことで報酬が発生するので、クリック報酬と比べればハードルは高いですが、1案件ごとの単価はだいたい数百円~高いものだと1万円以上。
また、「W報酬」や「プレミアム報酬」など、多くのASPと比較しても手厚い報酬制度が特徴です。
⇒ 【もしもアフィリエイト】
未成年者がアフィリエイトをするにあたって注意する事
高校生以下でもアフィリエイトを行ってお金を稼ぐことが可能ですが、注意が必要です。
『もしもアフィリエイト』のサイト内には、未成年者がアフィリエイトをするにあたり、以下のようなただし書きがあります。
「未成年がアフィリエイトをしてもいいの?」
もしもアフィリエイトは登録に年齢制限をしていません。
ただし、「アフィリエイトをする」 ということは、サイトを運営したり、メルマガを運営したりして、公に情報を発信することになります。
運営サイトになにか他者の権利を侵害してしまうことを書いたり、他者に迷惑をかけてしまうことを書いたときには、当然その責任も伴います。
保護者の方の許可を得てからアフィリエイトに取り組むことをおすすめします。
また、アフィリエイトをする上で、
・レンタルサーバーを借りる
・独自ドメインを取得する
・ブログサービスを利用する
・Yahoo!プロモーション広告を利用するなど、他社サービスを利用するのであれば、そのサービスの利用規約に則って利用するようにご注意ください。
https://af.moshimo.com/af/www/oshiete/detail?article=6
アフィリエイトをする上では、『もしもアフィリエイト』などのASPや広告主と、お金を伴うやりとりをします。
そして、案件に関する情報を自分のブログやサイトで発信します。
その場合、例えば
- 広告主や案件に対する間違った情報
- 著作権などの権利を侵害する内容
- 他者を傷つけ、おとしめるような内容
などをネット上に発信してしまうと、広告主にとって大きな損害となったり、関係する組織や他者にとって不利益になるなど、大きなトラブルに発展してしまう危険も伴います。
なので、きちんと責任を持った上で、アフィリエイト作業を行うことが求められます。
また、年間の所得が一定以上になると税金を支払い、「確定申告」も必要。
こういった作業を高校生以下の人が行うのは、なかなかハードルが高いかと思います。
上記にもあるように、アフィリエイトを行う際には保護者の方に相談し、許可を得て始めるのが良いでしょう。
アフィリエイトをするには何が必要?
次に、高校生が『もしもアフィリエイト』でアフィリエイトをするにあたり、最低限必要なものを見ていきます。
- ASPとの提携(『もしもアフィリエイト』)
- 銀行口座(報酬の振り込み先として必要)
- ブログ、サイトなどのメディア(広告を貼り付ける)
このうち銀行口座やメディアは、『もしもアフィリエイト』登録時に必ずしも必要ではありません。
『もしもアフィリエイト』に登録するには、メールアドレス(フリーメール可・携帯メール不可)が必要になります。
『もしもアフィリエイト』の登録方法や始め方については、別記事「もしもアフィリエイトのやり方は?登録方法・始め方を紹介」で詳しく紹介しています。
ブログは無料ブログ?それともWordPress?
アフィリエイトを本格的に行うには、WordPress(ワードプレス)が必要になってきます。
ただし、
- 報酬を得るまでに時間がかかる
- ドメイン&サーバーを別途契約する必要がある
- 立ち上げやメンテナンスが難しく、知識が必要
といったデメリットがあり、未成年でアフィリエイトを始めてみる上では、無料ブログをオススメします。
無料ブログにも様々あり、中にはアフィリエイトをできないものもありますが、『もしもアフィリエイト』でもオススメしている『Seesaaブログ』は、アフィリエイトに適しています。
複数のブログ作成が可能で、デザインテンプレートも豊富など、メリットの多い無料ブログサービスですね。
▼詳しくはこちら
まとめ
以上、高校生以下の未成年者がアフィリエイトをするにあたり、登録可能なASPとして『もしもアフィリエイト』を紹介。
また、最低限必要なものについても見てきました。
一般的な考えとしては、高校生のうちは勉強やクラブ活動など、お金を稼ぐ前に色んなやるべきことがあるものですが・・。
でも現在では、ネットで早くからビジネスの才能を発揮している学生の方もいることだし、アフィリエイトに挑戦してみるのも良いかも知れませんね。
▼登録はこちらからどうぞ▼
-
もしもアフィリエイトの特徴は?メリット5つ&デメリット3つを紹介
私たち利用者と、インターネット広告主との橋渡しをするASP。アフィリエイターにとって必要不可欠な存在ですね。 国内にあるいくつものASPの中で、『もしもアフィリエイト』は比較的新しいASPです。 ...
続きを見る
-
もしもアフィリエイトの口コミや評判はどうなの?
『もしもアフィリエイト』は多くの人が利用していますが、これからアフィリエイトを始める人にとっては登録するのが不安という人もいるかも知れません。ここでは『もしもアフィリエイト』を実際に使っている人の口コミや評判をまとめました。
続きを見る
-
【2021年】アフィリエイト初心者必見!オススメのASP3選
アフィリエイトをやるんだったらまずはASPに登録、と言うのは分かったけど、どこに登録したらいいのか迷ってる初心者の方も多いのではないでしょうか。ここではアフィリエイトを始める上で最初に登録すべき、オススメASPを紹介していきます。
続きを見る