



日本国内で最も有名なASPである『A8.net』ですが、アフィリエイトやブログをこれから始めてみようと思ってる方は、登録するのにちょっと不安だという人もいるかも知れません。
そこでここでは上のようなお悩みを持つ方に向けて、実際にA8.netを使ってる人からのレビュー・口コミを紹介していきます。
目次
A8.netの紹介
まず最初に、A8.netについて簡単に説明していこうと思います。
A8.netとは、利用者数・広告数・広告案件数などで日本最大級の規模を誇るASP(ネット上の広告を取り扱う会社)です。
業界内でも老舗で、長年にわたり数多くの実績を積み重ねています。
アフィリエイトを始めるならまずはA8.net、と言われるほどの人気や信頼感、多くの支持を得ており、ASPの代名詞的な存在です。
A8.net
A8.netについてさらに詳しく知りたい方はこちら。
-
-
A8.netを初心者にオススメする8つの理由
アフィリエイトをする上で必要となるのが、アフィリエイトサービスプロバイダ(ASP)への登録。 そのASPの中でも『A8.net』は、広告主数・登録サイト数がともに日本最大級、最も有名で幅広い人気のある ...
続きを見る
-
-
A8.netはフリーター&無職の力強い味方!無料で気軽にお小遣い稼ぎ
インターネット環境とパソコンやスマホさえあれば、誰でも気軽に始められるアフィリエイト。 私達の社会でもこれまでの会社出勤に代わり、テレワークやリモートワークなど多様な働き方が求められています。 ま ...
続きを見る
A8.netの口コミ
ではここから、TwitterでつぶやかれたA8.netについての口コミを紹介します。
最大手ASPの安心・信頼感
ヒトデブログより、おすすめのASP厳選3つ!
— ぜろべーす思考 (@ZB_Thinking) January 6, 2020
・とりあえず登録して間違いなし!⇒「A8net(エーハチネット)」
・ASP側から提案もしてくれる⇒「もしもアフィリエイト」
・利用者満足度NO1のASP⇒「afb(アフィビー)」
(ネットビジネス用語)
— ネットビジネス情報館 (@johokan_) May 22, 2020
A8net(エーハチネット)
インフォトップ同様、日本最大規模のASP。
ブログで稼ぐ第一歩A8.netさんに登録完了しました。
— コロナビールを応援します🍺 (@jerojeromoney) October 25, 2018
いま案件の物色中。
これから実際に報酬を得られるまでどのくらいかかるのか
頑張らなきゃ#ブログ書け#ブログ初心者
アドセンスより エーハチネットの方が 良いのがわかりきっているんだが キラーページを作るのがめんどい それにしてもアドセンスの単価の安さ 何とかならないかな と思う今日この頃
— Kashikosblog@Web_広告 (@Kashikosblog) April 16, 2020
エーハチネット 大手超有名
— 【検証アカウント】副業で稼げるのか? (@wKzFiDUcenbjP8E) January 28, 2020
バリューコマース EC・通販系
seedApp スマホアプリ・ゲーム系
もしもアフィリエイト
とりあえずこれ登録してみよう…!#アフィリエイト #アフィリエイト初心者 #ブログ初心者 #ブログ仲間募集

広告数が豊富
わーお!!
— あんな@オンライン秘書始めました (@ann_44529) November 24, 2019
エーハチネットで
初の収益発生〜🙌🏻💕
額は小さいけど、
すっごく嬉しいー!!
登録してくれた方、
ありがとうございますー😭
#A8.netを久しぶりに開いたら、4円の収益が発生してた。4円って^ ^;て最初は思ったけど、これを一万倍にすればいいのだと思うと足がかりは掴めたと思う。#ブログ #ブログ初心者
— hiroFromJapan (@KuronekoHead) September 27, 2019
ここからが一番の道、これもA8.NETのお名前ドットコムの審査をもらう、これは1クリック一円なので。これでもSEOがうまく回るまで、うまく回ってクリックしてもらえれば結構いいような気もする。
— tao04 (@tao049) May 29, 2020
最初はどんな小さなことからもうれしいものだ。
あんまり欲がない方が長く続けられると思いますね
🌜おはようございます🌛
— はる@10代ブログ飯|Gabマフィア (@_harukitare) November 10, 2019
昨日何気なくA8net見てたら未確定報酬が5716円も発生していました!
クリックされた時間とか見る感じどっちかは無効になりそうな気がしますが、1件でも確定されてほしいな~
朝からハッピーな気持ちです😊
今週も1週間頑張りましょう!#おは戦r1111ng 🌝#ブログ初心者 pic.twitter.com/ZLeHpfeiBw
選択できる広告が多いということは、より自分が宣伝しやすい広告を選べ、早く収益が発生する可能性も高くなりますね。
また、ブログやサイトを訪れた人が広告をクリックするだけで、報酬が発生する案件も多数あります。
額は小さいですがたとえ1円でも発生すれば特に最初の頃は嬉しいし、やる気もアップしますね。

セルフバックですぐに報酬発生

ちょっとした資金を作りたければ
— ゆう@ぶぁふぁりん系男子 (@yusukefree) January 19, 2020
『セルフバック』
をかなりおすすめします!!
僕はA8 .netのセルフバックを使いました!
継続的に稼ぐ事には向きませんが、
何も知らなかった僕でも
すぐに5万ほど稼げました!☺️
やってみる価値は大アリです!💪#ブログ仲間と繋がりたい
エーハチネットU-nextのセルフバックキャンペーンがやっている。
— あきひこ✍️副業ブログで月3万達成‼️ (@akhihik) April 10, 2019
通常よりも2倍以上の金額のセルフバック(^o^)
ブログ初心者、アフィリエイト初心者のニートや大学生や主婦の方はぜひセルフバックをやってみてほしい。
— やまと@ブログを書くニート (@yamatow01) April 2, 2020
セルフバックならサーバー・ドメインの足しにできるだけじゃなくてブログネタにもなるから。
エーハチネットなら審査なし無料で登録できるヨ。#ブログ初心者#アフィリエイト初心者
特に最初のうちはなかなか成果が上がりにくいものですが、自分で成果を発生させればすぐに報酬を得られるし、アフィリエイトを続ける上で大きな経験となりますね。
また、A8.netでは登録する際にブログやサイトの審査は行われず、スムーズにアフィリエイトを始めることができます。
ASPによっては最初の審査でいきなりつまづくこともありますが、A8.netはその心配がなく、これも大きな特徴ですね。

即時支払いで即現金ゲット!
1月14日
— シダ植物/ぼんやり微益ブログ (@bonyari_blog) January 14, 2020
買い プラネット 23株
ブリヂストン 9株
売り シスメックス 8株 利確1831円
JKHD 100株 利確2806円
JKHDは保有期間1年以上。
A8.netが確定報酬の即時支払いサービス(手数料がかかる)を始めてました。12月のDMMFXのセルフ開設報酬を早くもゲット。
エーハチネットの即出金サービス。通常の報酬振り込みより手数料お安い。
— キタコ@ (@hmk_au) February 15, 2020
条件付きではあるものの、報酬が最短で申し込み当日に振り込まれます。
振り込みにかかる手数料は銀行によって違います。通常の振り込みより即時支払いを利用した方が、手数料が安くなるケースもあります。

サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】

ランク制度でモチベーションUP!
わーい!エーハチネットのメディアランクがパールになった!まだまだ駆け出しだけどモチベーションあがる。ブログ書く。 pic.twitter.com/FHDKmaT7SL
— しかせんべい@けん玉/家庭菜園/DIY/仮想通貨 (@shikasembei) March 16, 2019
#今日の積み上げ
— NK@lT系ブロガー|サラリーマン投資家 (@nkblog_me) March 16, 2020
ASPの #A8.net のメディアランクが「チャレンジ」からワンランク上の「レギュラー」になりました!
次の「ホワイト」ランクを目指し、コツコツやっていきたいと思います!#ブログ書け #ブログ初心者#アフィエイト#アフィリエイト初心者

スマホでもアフィリエイトできる!

A8 .netってアプリあったんだね!?
— かず @絵を描くブロガー (@kazu_1225_) May 14, 2019
なんだよーめちゃ便利やん!
みんな教えてよ〜もう〜!!

無料ブログが作れる!
エーハチネットのファンブログって無料なのかな🙉
— さっちゃん👶🍼 (@in_dead_land) September 16, 2019
アフィリエイトができるみたいだけどどうなんだろ🙉🐰
寝るかぁ🙉
事前にサイトやブログがなくても、登録後にブログを作ってすぐにアフィリエイトが可能です。

ファンブログ

セミナーもやってます!
今年も参加。#a8fes #A8フェス #エーハチネット pic.twitter.com/8xfXBUpuLC
— 稲田 賢(いなだ たかし) (@mitoina) March 23, 2019
本日も、エーハチネットが主催するセミナー
— ヒデ🇯🇵Webデザイナー🎨 (@dezaafi) March 28, 2019
今日はオリジナルフォト🖼️・子育てグッズ👶🍼の「写真撮影会📷」に参加します!
アフィリエイト初心者🔰ですが、商品記事📝を書く✏️練習をして、自分の記事が少しでも「読者に受け入れられる」よう努力します!
日々精進!😤

まとめ
以上、Twitterから関連する口コミ・評判を拾いつつ、A8.netのメリットを紹介しました。
多くの人に支持され、信頼されているASPということが分かって頂けたかと思います。
アフィリエイトはネット環境があれば初期費用もいらず、気軽にできる副業として、今後さらに成長が見込まれる業界です。
今は社会的に不安定で、先行きが見えない現状。
会社だけに頼らず、収入を得る手段をいくつか持っていることは、これからの生活を維持していく上で大きな安心となりますね。
A8.netへ登録すれば、そういった未来の安心につながる報酬を獲得するチャンスが広がります。
まずは無料登録からどうぞ!
